2014年09月30日

北限のジュゴンからの要請

本日9月30日付けにて
防衛省、沖縄防衛局、海上保安庁、第11管区
海上保安本部に以下の内容の要請書を送付しました。

要請書
           2014年9月30日
     北限のジュゴン調査チーム・ザン

 沖縄のジュゴンの生態調査を行っている「北限
のジュゴン調査チーム・ザン」は、絶滅への瀬戸
際にあるジュゴン個体群の存続を脅かし、彼らが
利用している餌場を荒廃させ破壊する行為を直ち
に中止するよう強く求めます。

 私たち調査チームは今年5月16日から7月2
9日にかけて、米軍キャンプ・シュワブ沿岸の埋
め立て予定地とされる海域で計7回の調査を実施
しました。6月18日の調査では、この日だけで
少なくとも57本の食み跡を確認するなど、短い
期間内に延べ100本以上の食み跡を記録しました。

 しかし同海域では7月14日に8本を見つけた
のが最後でそれ以降は食み跡は確認できていませ
ん。その理由は、まず最も食み跡が集中するエリ
アへの海保の桟橋の設置や多数の警備ゴムボート
の繫留、調査ポイントへの立ち入り妨害などがあ
り、食み跡調査事体が不可能となっていることで
す。それに加え、8月14日に大浦湾の大部分の
海域にブイやフロートで区切られて以降、立ち入
りが厳しく禁じられている上に、基地建設に反対
する市民のカヌーやボートを海保が追い回しこの
一帯が極めて異常な状況と化していることが理由
として考えられます。大浦湾内では、立ち入り禁
止になった区域以外の場所でも、7月以降は食み
跡が見つかっていず、多数の警備艇の往来やエン
ジン音によってジュゴンが周囲の餌場に近づけな
くなった恐れも心配されます。
 この現実を踏まえず、沖縄防衛局は「事業の実
施がジュゴンの個体に及ぼす影響はほとんどなく、
沖縄県全体のジュゴンの個体群の維持に対して影
響を及ぼす可能性はほとんどない」とし、ジュゴ
ンの餌場の保全と調査を求める保護団体に対し、
環境保全措置としてジュゴンの餌である海草は「
移植する」ので環境への配慮もされているなどす
でに破綻した環境影響評価を踏襲し続けています。
 
 すでに1998年より沖縄県内の中城湾で実施され
『移植による環境保全は不可能』と結論付けられ
た泡瀬干潟の例をあげるまでもなく、沖縄海域に
おいて一度も成功したためしがない「海草移植」
は移植先の藻場を撹乱するなど更なる生態系の撹
乱を招くだけであり、ジュゴンへの悪影響を軽減
するどころか辺野古・大浦湾の餌場の劣化を加速
するだけです。何よりも大切なことはこれまでジ
ュゴンに利用されてきた海草藻場をこれ以上破壊
しないことです。
 
 また、私たちがこの5年間モニタリング調査を
行っている嘉陽海域のジュゴンの食み跡に関して
も、例年になく食み跡の偏りが見られ辺野古海域
一帯の多数の警備艇やヘリの旋回など、今までと
は全く違った環境がジュゴンの営みへ与える影響
が心配されます。この7月〜8月と立て続けにマス
コミ取材で遊泳姿を放映されたジュゴンは嘉陽に
隣接する辺野古海域一帯を餌場として利用してい
る個体であることが考えられます。

 5月22日に沖縄防衛局・調達部 より『「シュ
ワ ブ(H24)水域生物等調査」調査報告書』 が公開
されましたが、2013年にも食み跡が確認され、昨
年公開された調査結果も合わせると、キャンプ・
シュワブ沿岸のエリアはジュゴンが3年連続で継
続的に餌場として利用していると考えることがで
きます。

 辺野古・大浦湾は嘉陽エリ ア、古宇利エリアと
並び、沖縄のジュゴンの地域個体群の維持にとっ
て重要な餌場の一つ と言えるでしょう。なかでも
ジュゴンの遊泳する姿がたびたび確認されている
バン崎からギミ崎に至る辺野古海域一帯への環境
撹乱はわずかな数で個体群維持をつないでいる沖
縄のジュゴンにとって計り知れない悪影響を与え
ることが心配されます。

 世界の北限に生息するジュゴンがいつまでも沖
縄の海で安心して生き続けることを願う私たちは
彼らの生存に係る諸行為の当事者である沖縄防衛
局と海上保安庁に対し、以下の要請を行います。

要請
・ 沖縄防衛局はただちに辺野古・大浦湾のこれ
 以上の餌場の破壊と生態系の撹乱をやめること。

・ 海上保安庁は「海の安全を守る」という本来の
 使命に徹し、基地建設に反対する市民への過剰
 警備をやめること。

・ ジュゴンの餌場を荒らす海底ボーリング調査の
 即時中止、海上保安庁の巡視船、ゴムボートの
 撤去を行うこと。

・ 海の生態系を破壊し、地元漁民が漁業を営む権
 利を侵害する岩礁破砕、埋め立てを行わないこと。

・ 工事予定地の公共用水面の囲い込を解き、辺野古
 大浦湾でのジュゴン生態調査を阻害しないこと。




Posted by 北限のジュゴン調査チーム・ザン at 18:20│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人
プロフィール
北限のジュゴン調査チーム・ザン
オーナーへメッセージ