2010年09月29日

東江護岸調査>人工リーフ

コンクリートの人工リーフに守られた美しい東江海岸。
でもこれはあくまで「高潮対策」であり「人工ビーチ」ではないそうです。
人工リーフにはサンゴも移殖してちゃんとモニタリングもしているとか・・・
今までの反省もあり、環境に配慮し、見た目にも美しい防災事業。これが
「自然の創出」だそうです。北部の安田地域にもまったく同じ工法で人工
リーフの景観が創出されています。人間の驕りと残酷さの象徴です。






Posted by 北限のジュゴン調査チーム・ザン at 09:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人
プロフィール
北限のジュゴン調査チーム・ザン
オーナーへメッセージ