2010年08月06日
歴史・文化調査>ジャングワァヤー

郷土史を色々とめくっていると、入砂島の歴史や渡名喜島の昔の暮らしなど
について様々な側面から知ることができそうです。
入砂島でも住民による米軍への抗議の歴史もあったそうです。
まるで沖縄の縮図のようなシマの歴史です。
地元の方々とかつて沖縄の島々に生息していたジュゴンの話をしていたら、
思いがけなく「ジャングワァヤー」という言葉に出会いました。
「ジャン(ジュゴン)を獲っていた家」とでも言うのでしょうか・・・。
島人にとっては以外と身近な生き物だったことが伺えます。
(写真は「ここがジャングワァヤーの在った場所」)
Posted by 北限のジュゴン調査チーム・ザン at 00:21│Comments(0)