2010年08月02日

ジオ・ツアー>呼子の浜

島の南西側の「呼子(ユブク)の浜」はウミガメが産卵するひとけのない静
かな海岸線。入り江の弧の先にはわずか4Km先にある入砂島が見える。
この海岸ではチャートや、ドロマイト層の創る不思議で多様な小島が点在す
る。千枚岩は本島名護市東海岸の嘉陽層と同じとか。
写真の小島は「ウチドゥンシ」(内の石)潮が引くと歩いて行けるそうです。
次の本調査では潮を見て、小島あたりまで藻場を探索する予定です。




Posted by 北限のジュゴン調査チーム・ザン at 00:28│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人
プロフィール
北限のジュゴン調査チーム・ザン
オーナーへメッセージ