2010年07月30日

歴史・文化調査>渡名喜島

24日の朝の便で久米島から渡名喜島に渡りました。
渡名喜島は沖縄本島に西、約58kmにあり、周囲12.5km、面積3.46㎢の
小さな島で、西方約4kmには全島が米軍の射爆場となっている無人島「入砂
島」があります。
この上空からの写真にあるように東海岸には広大なリーフが広がっています。
名桜大学の公開講座でのジオ・ツアーに参加し、その後、海草藻場の調査に
あたりました。



Posted by 北限のジュゴン調査チーム・ザン at 12:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人
プロフィール
北限のジュゴン調査チーム・ザン
オーナーへメッセージ