2010年07月10日
金沢八景

いた風光明媚を謳われた景勝地です。
「金沢八景」とは日本の武蔵国六浦荘村と金沢村(現・神奈川県横浜市金沢
区)にみられた優れた風景から「八景」の様式に則って8つを選んだ、風景
評価。
嘉永年間に内川入江の景観が干拓によって失われ、明治末年からの飛行場建
設や1960年代以降の都市開発の余波を受けて湾岸が軒並み埋め立てられた
ため、往事の面影を偲ぶことは難しくなっています。わずかに北条氏ゆかり
の書庫である「金沢文庫」や野島・夏島にかつての面影をしのぶ「金沢八景」
の地名に歴史の名残が感じられます。
写真はモノレールから見える野島と夕照橋風景、広重画「野島夕照(のじま
の せきしょう)」のモデル地域です。
Posted by 北限のジュゴン調査チーム・ザン at 00:14│Comments(0)