2010年05月25日

福島みずほさん名護へ

連立内閣の閣僚であり、社民党の党首である福島瑞穂さんが23日の鳩山首
相の沖縄での民意に反した行動に、居てもたってもいられない想いをもって
来県した。
鳩山首相は日米合意の発表前に閣議で何らかの閣議了解または決定を決める
という状況に対し、福島党首はその中身に「辺野古」という文字が入って
いるなら決して了解しないし、決定にもサインをしないと明言した。
急なよびかけで集まった市民たちに、全存在をかけて日米合意までのあと
の4日間をがんばると約束した。
そして、市民からは例え日米合意が幾度あっても、この間その度にそれら
を反故にして来た、現場では名護市長を先頭にこれまでのどんなたたかい
以上にがんばる覚悟であるから、福島議員は政治の場で精一杯がんばって
欲しい、辺野古の嘉陽のおじぃからは「笑顔を忘れずに!」と温かいエー
ルが贈られ、会場が和やかさに包まれた。
詰め掛けたマスコミはさかんに内閣の離脱について問うばかりであったが
、社民党は村山政権時代の過ちを繰り貸すことはなく、決然とした姿勢で民
主党に堂々と意見を言い続け、最後まであらゆる可能性を捨てずに、現政権
の変質を糾弾して欲しい。沖縄県民に寄り添い、命がけで鳩山政権に立ち向
かって行くと語るみずほさんの表情は苦悩を乗り越えた爽やかさが見えた。

鳩山政権が誕生した時に、福島議員は環境大臣を希望したが、鳩山首相は
あえて彼女をその役から外し、環境問題に見識のない(環境NGOの誰もが
その人誰?って首をかしげた)小沢大臣を任命した。
元々、環境問題に関心が高く、平和問題に係わり深い福島議員を「辺野古」
にタッチさせない策は明白であった。
鳩山首相も米国も「環境に配慮する」という一点ですでに論理は破綻して
いる。なぜなら「有事に環境保護は成り立たない」からである。




Posted by 北限のジュゴン調査チーム・ザン at 23:24│Comments(2)
◆この記事へのコメント
みずほさんステキですね
頼もしい味方ですね
Posted by 亜衣 at 2010年05月25日 23:30
今夜も社民党内部からも説得工作とか・・・がんばれ!みずほさん。
Posted by ま~め at 2010年05月28日 00:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 42人
プロフィール
北限のジュゴン調査チーム・ザン
オーナーへメッセージ