2008年09月30日
龍にのった少年

名桜大学の公開講座オルタナティブ・ビーチコーミングで安波の海岸で受講生みんなで制作しました。
田代先生曰く「人間がつくったもののはかなさと美しさ・・・全てが変化し、やがて消えて行く。」科学とアートの狭間での刺激的な試み。
最後にみんなで名づけた題名は「うみにかえる」
私には沖縄島の東海岸に横たわる龍神にちょこんと乗った少年の姿に見えたのです。
Posted by 北限のジュゴン調査チーム・ザン at 00:21│Comments(1)
◆この記事へのコメント
沖縄タイムスも報じています。
『田代准教授と中山さんは「大潮が来ればなくなってしまうが、一瞬、世界中でここにしかない光景がある。』
『田代准教授と中山さんは「大潮が来ればなくなってしまうが、一瞬、世界中でここにしかない光景がある。』
Posted by 月彩 at 2008年10月02日 17:06