東江>砂の搬入 タイムス報道より

北限のジュゴン調査チーム・ザン

2011年02月10日 23:21


県の人工海浜造成で砂を搬入する業者と、それを阻止する住民ら=10日午前9時2
0分ごろ、名護市東江

◆砂搬入阻止で座り込み 名護市東江の高潮対策事業 2・10 沖縄タイムス

県の人工海浜造成で砂を搬入する業者と、それを阻止する住民ら

10日午前9時20分ごろ、名護市東江

 県が名護市東江で進める「海岸高潮対策事業」で、人工海浜を造成するために

砂を投入する作業が10日午前9時前に始まった。生態系に大きな影響があると

して、県に話し合いを求めている市民らが現場に座り込み、砂の搬入を阻止し、

作業は中断している。

 業者の担当者は「県の事業で、住民の理解を得ている」と現場からの立ち退き

を求めた。「名護の自然を守り、次世代に残したい市民有志」の鈴木雅子さんは

「県との話し合いが十分ではない」と主張し、座り込みを続けている。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/20110210_14440/