北限のジュゴン調査チーム・ザン
大浦川の観察会で
北限のジュゴン調査チーム・ザン
2009年07月06日 23:14
梅雨明けのマングローブ林の探検隊
地味だけど多用な海藻の世界を初めてのぞいてみました。
一見は汚れのように見えた藻類もそれぞれの名前があるのもの、まだ
名前もないもの・・・フタマタコケモドキ、タニコケモドキ。
コウソウ、ランソウ、リョクソウ、ケイソウetc
今回は大浦川の上流を遡り主に汽水域の緑藻、珪藻を観察しました。
大浦湾側のウミボッスはまたのお楽しみに!
Share to Facebook
To tweet